通常授業(月総額)
中学生
1学年最大12人までの少人数集団授業です。
授業は全て塾長自ら行います。
授業で理解が足りない、小テストに不合格などの場合は補習、再テストを受けてもらいます。
テスト前にはテスト対策「特訓」を行います。全員参加です。
自習は毎日可能です。席が空いてなくて自習できないということは絶対にありません。
中1 週2日(数・英) 17000円 週3日(5教科) 22000円
中2 週2日(数・英) 17000円 週3日(5教科) 22000円
中3 週2日(数・英) 19000円 週3日(5教科) 25000円
2020年4月より、中3の週2日は廃止します。
入塾金 10000円
※補習・再テスト・テスト対策・自習などに費用はかかりません。
※長期休業中は通常授業は行いません。季節講習会を受講していただきます。
※年間通して使うテキスト代が年度はじめに1教科につき2000円かかります。
※施設費、維持費、自習室使用料など、授業料以外のお金はいただきません。
小学生(中学生フライングコース)
小4、小5、小6対象。
学年による区別はせず、算数は四則計算、英語はアルファベットから。
小学校の学習内容の定着と、最終的に中学1年の内容の先取りを目標に進めます。
先取りしておくことで、余裕をもって中学最初のテストを迎えることが目標です。
算数教室 5000円 英語教室 5000円
※各教科テキスト代が必要です。1教科1学年分2000円
※小学生は入塾金はいただきません。
季節講習会(年度によって変動あり)
夏期 中1・中2 30000円
中3 60000円
冬期 中1・中2 10000円
中3 30000円
春期 新中1 15000円
新中2・新中3 20000円
※別途テキスト代がかかります。
愛知全県模試
中学生は4月、8月、12月に愛知全県模試を受けることができます。
※中3生は全員受験してもらいます。
受験料 3700円/回