塾長の思いここからだからね なんだか数学がわかるようになってきたらしい もちろんそれはいいことなんだけど それはスポーツで言うと その競技のやり方やルールがわかったっていう感じかな つまりはここからだからね ここから練...2025.04.10塾長の思い
塾長の思い本日より通常授業開始 春期講習終わりに2日ほど余分にお休みをさせていただき 本日より通常授業再開です どの学年も数・英はだいたい中間テストくらいまでの範囲が終わっているので ここからはその内容の完全定着ね もうすでに2周か...2025.04.09塾長の思い
塾長の思いやはり・・・ ひょっとしたらそうなんじゃないかなーって思ってたけど やっぱりそうだという事が分かった 英語も結局は日本語ってことだ ナニオカシナコトイイダシテンダー っていうのもね そもそもの話 ...2025.04.04塾長の思い
塾長の思い中3は1学期中間テスト範囲まで終了 おそらく中3の1学期中間テストは 展開・因数分解までだと思われる という事はこの春期講習でそれが終わったことになる もちろんここから通常授業で何度も何度も反復していくんだけど この余裕を持つことができ...2025.04.03塾長の思い
塾長の思い現在完了という言葉を覚えることにそんなに意味はないかもしれないけど 中3で出てくる現在完了 have+過去分詞形 英語の文法ってこういう「現在完了」とかっていう名前みたいなものってたくさん存在するじゃん 受け身 現在進行形 過去形 過去進行形 ...2025.04.02塾長の思い
塾長の思い何度も何度も繰り返す うちの塾の春期講習は基本的に先取り授業 まだ日数はあるからもう少し進むけど ここでいったん復習へ この復習なんかを塾でやらせられるのは 時間も長いし毎日やってるうちの塾だからできること 普通...2025.04.01塾長の思い