塾長の思い

塾長の思い

中3の冬からも成績が伸びる塾です

去年の中3の生徒のお母さんにこう言ってもらった 「中3の冬からも成績が伸びる塾、として売り出してください」 と。 ちなみにこの子は ずっと点数を競い合ってた子に 入試本番で初めて勝ったんだっ...
塾長の思い

明日からだった・・・

先週3年生がこんなことを言っていたのを思い出した。 「保護者会の日って2時くらいには塾開いてますか?」 と。 保護者会の日は1時半くらいには学校が終わるらしく 早く塾に来ようというつもりらしい。 ...
塾長の思い

やめれ笑

授業開始10分前 塾の入り口の扉が開いた 入ってきたのは茶髪の兄ちゃん 顔を見てすぐに分かった ずいぶんと昔の教え子 自分で塾をやると決めて そのことは前の職場の子たちにも言わなか...
塾長の思い

ゴミを出しそびれる

我が家では ゴミ出しは自分の仕事。 といっても ほとんどのことは奥さんがやってくれるので 最後にゴミ袋の口を縛って ゴミ置き場に持っていくだけなんだけど いつもうちのあたりは回収の...
塾長の思い

英語は声に出して読もう

前から言ってるんだけど 英語は声に出して読むべき。 目で見て 声に出して それを耳で聞いて 手で文字を書いて 五感をフル活用するんだよ。 苦手な子ほど この声に...
塾長の思い

せっかく来たんだったら勉強しようぜ

そりゃあさ いやいや連れてこられたのかもしれないよ 半ば無理やりだったのかもしれないさ。 だけどさ 両手両足縛られて 担がれて塾まで来たわけじゃないわけじゃんか。 自分の足で歩いて...
塾長の思い

1回でダメなら2回 2回でダメなら3回やればいいわけで

勉強なんてものは 1回でできるようにならなければならないわけではなくて 1回でダメなら2回 2回でダメなら3回 そうやって繰り返していけばいいわけで その繰り返しを嫌がってたらできるようには...
塾長の思い

8月は毎日塾

塾生もちょこちょこ夏休みの夏期講習のことを気にし出し始めました。 「いつから夏期講習ですか」 「何時から何時までですか」 「お盆休みはありますか」 そんな感じです。 それに対する答えは ...
塾長の思い

受験生モード

うちの塾は2学期から3年生は毎日塾になる。 最後の大会が終わり 夏休みの夏期講習を終えたら。 ところが今年は 早い部活だと大会がすでに終わってしまった子たちがいる。 先週一応 「2...
塾長の思い

楽しみじゃない夏休み

先日こんなことを言った3年生がいた。 「こんなに楽しみじゃない夏休みはじめてだわ」 だって。 そりゃそうだよね。 8月の平日はお盆休みと30日31日の合計5日間以外は全部塾なんだからさ。 し...
タイトルとURLをコピーしました