塾長の思いI wish you were close to me ハイスタの中でも結構好きな曲 close to me その歌詞の一部 I wish you were close to me 中3英語の仮定法の例文として毎年出しちゃう closeっていう単...2025.10.21塾長の思い
塾長の思いやっと涼しくなってきた 10月も後半に入って やっと涼しくなってきた と思ったら 夜はもうちょっと寒いくらいやんけ そろそろさすがに半袖短パンは終了かな しかし考えてみると 5月頃にはすでに半袖短パンだっ...2025.10.20塾長の思い
塾長の思い中1英語を小学生のうちに うちの塾の小学生の英語は まずはアルファベット そしてフォニックス(学校ではなぜか小学校も中学校もほぼやらない) それが終わったら中1英語をどんどん進めていく そして中学校に入ったら もう一...2025.10.17塾長の思い
塾長の思いちゃんとやってたことがえらい 中1の子たちには 時間があったら問題集の最後のページに載ってること 覚えていくようにするんだよと言ってあった 最後のページに載っているのは 英語の 数 序数 曜日名 ...2025.10.16塾長の思い
塾長の思い通知表の話 そういえば通知表の話 評定と観点別の◎〇空欄ってあるよね あれのお話 基本的には 5は点数何%以上 4は何%以上 3は何%以上 2は何%以上と決められていて 全...2025.10.15塾長の思い
塾長の思い質問の嵐 高校生にもなると 塾の存在価値はどちらかというと 勉強できる環境にあると思ってる そこにときどき質問できるってのがあればなおいいかなくらい というわけで絶賛高校生がテスト勉強してるんだけど ...2025.10.14塾長の思い
塾長の思い火縄銃やっば 日曜日にちょっとお出かけ 戦国武将好きの息子のお気に入り 関ケ原古戦場記念館のところでやってるお祭りへ 確か去年も行ったんだけど 去年は駐車場に入れなくてめちゃくちゃ時間がかかって ちょっと...2025.10.13塾長の思い
未分類そりゃ事故も多いはずだよ 昨日の塾の帰り 家に帰るまでにひっかかった赤信号3つ つまり交差している道路が青だったわけだ その3つのうち 2つの信号で赤になった信号を突っ切る車がいた 片方なんてこっちが青るくらいのタイ...2025.10.10未分類
塾長の思いそんなこと学校で教わった記憶がまったくない(笑) 1年生に現在進行形教えてて runはrunningになるよー getはgettingになるよー なぜならねーと教えていてふと思った 自分が中学生の時にそんな理由なんて教えてもらったっけ? ...2025.10.09塾長の思い
塾長の思い中1と中2一緒に授業でもよかったね 今日の英語 中1は現在進行形 中2は動名詞 1年生も2年生の内容をおまけ程度に聞いてもらっててもよかったかも まあ1年生の現在進行形はingだけじゃないってところが一番大事だから いいんだけ...2025.10.06塾長の思い