塾長の思い

今ある教材を完璧にしよう

3年生は私立入試を終え あとは公立高校入試を残すのみになった で ここにきて何か新しいものをやる必要はないよ 今までやってきた問題集 過去問 そういうものをより完璧に仕上げていくこ...
塾長の思い

英語の文のルールを何度も何度も

英語の苦手な子 これは完全に英語の文の作り方のルールが欠落しているから もちろん毎回そのルールは繰り返し繰り返し指導するけど なかなか治らない だけどきっとたった一度でも授業で教えてもらえばできるよう...
塾長の思い

えらいもんです

先ほど2月は休みが2日間しかないことに改めて気がつきました こんにちは 末広学習塾の塾長です 今年度最後のテストが迫り 再来週の学校がほとんどなのですが 来週の学校もあり 今週の土...
塾長の思い

久しぶりの男子校感

今でこそ男女の割合はほぼ半分になったけど 塾を始めた最初の方はほとんどが男子ばかりだった その中に女の子が一人とか だけど今日は今塾にいるのは全員男(笑) 何この久しぶりの男子校感 嫌いじゃ...
塾長の思い

入試まで一か月!

愛知県公立入試まであと31日 ちょうど一か月 私立高校の入試が終わって あとはがむしゃらに公立高校入試に向けて勉強するのみ 3年生は1、2年生の学年末テストの日に 最後のテストが行われるとこ...
塾長の思い

公立高校志望者にとって私立受験は単なる通過点

今日で私立高校の一般入試が終わった なんか「疲れたー」 とか 「終わったー」 とか言って 「なんかやる気出ない」 とか言ってるけど あなたが行きたいのは公立高校なんでしょ...
塾長の思い

単語力の差はそのまま点数の差に結びつく

最近1年生に毎回単語テストを課してる 少ない子は250問中ミス1個なんて子もいる 同じように塾で授業を受け 同じようにテストを受けてるけど 差が出てしまうんだよ それを埋めていくには ...
塾長の思い

いち早くテスト勉強に入るべし

うちの塾ではテストの2週間前から全員毎日塾に来ることになってる もちろんこの時期は学校の宿題もあるだろう だからって日々の課題に追われているようではいけない 課題なんてものはさっさと終わらせ テスト範...
塾長の思い

聞いてみるもんだ!

このところ塾の入り口の扉の調子が悪い 閉まるときに枠にドアがこすれる感じ どうしようかとずっと思ってて でもどこに頼めばいいのかわからず 困ってたんだよね そんなときテレビのワイドショーで ...
塾長の思い

頭を使え頭を

今自分がやってることを 単なる作業にするな 直前にやったことくらい きちんと覚えよ その積み重ねしか ないと思うんだよ
タイトルとURLをコピーしました