勉強ができるようになるために必要なことです。
うちの塾は3月学校の休校が決まってから、平日は毎日朝から開けて夕方までの営業。
学校がないので、来る子は朝から晩まで塾にいる。
さすがにそれだけ塾にいると、学校の宿題も終わってしまう。
そういう子には、さらに復習を指示したり、次の学年の内容を教えたり、好きなだけ勉強させる。
時間がたくさんあるので、進みも早い。
例えば。
新高1。
なんと数Ⅰほぼ終了。
数Aは残ってるけど。
新中3
因数分解
もうすぐ終わる。
新中2
連立方程式の利用まで終了
あくまで早い子だけど。
そうでない子でも新学年の1か月分くらいはもう授業で進んでる。
学校始まっても最初は前学年の未修部分からやるはず。
それなんかもう2月に終えてるから。
学校に追いつかれるまで時間はまだまだある。
これからたくさん練習して徹底していく。
早く始めて長時間勉強する。
突っ走る。
勉強でフライングは反則ではない。