質問する子ほど伸びるんじゃなかろうか

塾長の思い

久々の休みを謳歌させてもらった塾長です

 

 

それで何をしたかっていうと

 

 

晩御飯に時間のかかる豚の角煮を

 

 

昼から作ったってだけなんですけどね

 

 

ちなみに一緒に作って冷やしておいた

 

 

無限ピーマンは

 

 

食べ忘れました

 

 

今回のテスト週間

 

 

質問をしてくる子はたくさんしてくるけど

 

 

してこない子は全くしてこない

 

 

そしてこれ毎回言ってる気がするけど

 

 

勉強してて質問ないわけなくない?

 

 

問題解いて

 

 

答え合わせして

 

 

解説読んで

 

 

理解する

 

 

もちろんそれが王道の勉強法なんだけど

 

 

全て理解できてるん?

 

 

だったらテストは全部100点のはずだよね

 

 

解説読んでもわからない

 

 

理解できないことを質問するべきなのに

 

 

一度も質問しないなんて

 

 

おかしいよね

 

 

やっぱり質問する子ほど伸びるんじゃなかろうか

 

 

ただその質問ってのは

 

 

せんせーこれの答えって何ですかー?

 

 

みたいな低レベルな質問ではなくてねっていう話

タイトルとURLをコピーしました