ちょっと自分勝手すぎやしないかい

塾長の思い

そう思うことがよくある

 

 

あぁ

 

 

別に人としてじゃなくて

 

 

勉強をしている中での考え方がね

 

 

ひとつ目の例がこれ

 

 

英語の長文の問題で

 

 

私は電車の中にかばんを置き忘れました

 

 

駅員さんたちがとても私のことを手伝ってくれました

 

 

そしてついに・・・

 

 

っていう流れからの

 

 

I got my bag.

 

 

これを

 

 

私は私のかばんを手に入れることができました

 

 

って訳すんだよね

 

 

ちゃんとわかるよね

 

 

些細なことかもしれないけど

 

 

どこに「できる」って言う単語ある?

 

 

っていう話

 

 

私は私のかばんを手に入れました

 

 

じゃないとダメよね

 

 

お次は数学ね

 

 

一瞬で終わっちゃうけど

 

 

4÷36=9

 

 

これを見て何にも思わなかったら

 

 

数学はかなり危ない

 

 

36÷4=9

 

 

なんであって

 

 

勝手に脳内変換してるってことね

 

 

結局は

 

 

こういう事の繰り返し

 

 

なんだと思う

 

 

考えるってことを

 

 

してないんだよね

 

 

だから何度でも何度でも

 

 

同じ質問をして

 

 

考えさせてるんだけど

 

 

わかってるかなぁ

タイトルとURLをコピーしました