塾長の思い夏期講習5日目 今日で夏期講習も5日目。 やっとこさ第1週終了。 いやーなかなかにしんどい(笑) 一日が長い。 そんなこと言ってても仕方ないので今日もリスニングと長文からスタート。 リスニングはやっぱり慣れ...2021.08.06塾長の思い
塾長の思いルーティーンと化してきた(夏期講習4日目) 夏期講習4日目。 基本的にやることは毎日同じ流れ。 まずこれをやって 次にこれ その後はこれをやってこれをやって 最後はこれ。 だから特別何を言わなくとも 勉強が始められ...2021.08.05塾長の思い
塾長の思い夏期講習3日目 夏期講習3日目。 オジサンにはなかなかにしんどい日程(笑) これを奥さんに言うと 「自分で決めたんじゃん」 と一蹴される(笑) うーん。 まあそうなんだけども。 まあいい...2021.08.04塾長の思い
塾長の思い丸にしてあげたいけどね・・・ You are a baseball player. これと同じ内容になるように空欄に単語を入れなさい。 You ( ) baseball. 答えはもちろん play だよ。 ...2021.08.03塾長の思い
塾長の思いこの感じだと2周どころじゃないね 昨日から始まった夏期講習。 3年生には250ページくらいある問題集を渡してあるんだけど 正直まあ2周か3周できればいいかぐらいに思ってたけど なんのなんの。 2周どころか ひょっとしたら ...2021.08.03塾長の思い
塾長の思い夏期講習開始 本日より夏期講習開始。 3年生は250ページくらいある問題集で今まで約2年半の総復習。 もちろん一度と言わずに 何度でも。 大きく復習をする機会は夏休みくらいしかない。 さあやるぞ。2021.08.02塾長の思い塾の日常
塾長の思いオリンピックを見てて思うこと まあ見ないほうが難しいよね。 選手たちの姿を見てて思うことは コロナなんてない世の中で 日本中の人が歓迎してできたらどれだけよかったんだろうってことだ。2021.07.31塾長の思い
塾長の思い復習復習復習! この時期はとにかく復習。 1学期の内容を何度も何度も繰り返す。 もうわかったからいいよって思うかもしれないけど復習。 問題全部覚えるレベルまで復習。 復習復習復習!2021.07.30塾長の思い
塾長の思い宿題を出す 8月からとうとう宿題を出すことにした。 でも普通の「問題集〇〇ページ」みたいな宿題ではない。 それは塾でやらせるからね。 毎日の習慣にしてほしいことで 塾でやるのはなかなか難しいこと。 少し...2021.07.30塾長の思い
塾長の思い実技教科の評定について 実技教科についても起こる問題があります。 「テストほぼ満点なのに何で5じゃないんだ!」問題。 テストは学期に1回しかない。 そしてそのテストに全身全霊をかけ満点近い点数を取った。 それなのに美術の評定...2021.07.29塾長の思い