未分類主婦かて! 本日も絶賛猛特訓中の末広学習塾です 朝10時から夜8時まで 来週テストの子たちは全員塾で勉強です そんななか ある問題を解説して 「この問題よく出るやつだからしっかりできるように覚えとくんや...2025.06.14未分類
塾長の思い夏期講習の予定を立てないと・・・ そろそろ夏期講習の予定を立てないといけません 実は大体の日程は決まっているのですが 3年生の授業内容についてまだ迷っている部分があって 完全には決め切れていません 来週あたりには案内を配ろうと思ってい...2025.06.13塾長の思い
塾長の思い調べながら問題を解くのはアカン 調べ学習ってあるよね ある事柄について 本やネット 図書館の本など いろんなものを使って調べるってやつ 小学校の頃とかにやるよね 昔やった記憶があるのは 職業調べとかって...2025.06.12塾長の思い
塾長の思いテスト範囲の問題集はできる限りはやく終わらせる これテスト勉強の鉄則 テスト範囲が発表されてから問題集やり始めてるようじゃ 遅い それだと結局 テストまでにやっと問題集終わったーってことになりかねない 問題集やって 何度も何度も...2025.06.11塾長の思い
塾長の思いぼーっとする時間をなくす テスト勉強をしてるところを見てると ときどき怖くなる時がある 特になにもない壁や 特に何もない空間を じーっと見つめてることがあるんだよ 他の人に見えない何かがそこにいるの?ってくらいに ...2025.06.10塾長の思い
塾長の思い結局は日本語が大事って事よね ある数に2/5をかけるところをまちがえて4/5をかけてしまったので答えが1と1/2になってしまった。正しい答えを答えなさい。 分数の掛け算と割り算の問題 もちろんこの数字だったら簡単に解く方法はあるけど ここは...2025.06.06塾長の思い
塾長の思い〇は△より大きい いや別に面積の問題じゃなくて日本語の話ね 「〇は△よりも大きい」 これね 意外とちゃんとわかってない子いるよ ちょっと聞き方変えるだけでもわからなくなる子 「△より〇は大きい」 「...2025.06.05塾長の思い
塾長の思いなんかうれしい報告が多くていいねぇ 先週あたりからいろんなテストの結果報告がちょくちょく しかもうれしい報告が多い 特にすごかったのは 算数のテストで表94点裏50点満点とか 数Ⅰのテストで94点 ちなみにこの子は学年6位だそ...2025.06.04塾長の思い
塾長の思いやる気なんてもんはなくて当たり前 今日も塾に来て早々に 「はぁ・・・やる気にならん」 なんて事を口にしている やる気がどうとか言う子がいると必ず言うのが 「やる気なんてもんはなくて当たり前 だけど勉強ってのは毎日やんないとい...2025.06.03塾長の思い
未分類英語の文の作り方 あなたはどこでピアノを練習しますか? 疑問文は 何・だれ・いつ・どうやって・どこ こいつらは後回し 文の最後の「か?」も後回し そうすると あなたはピアノを練習します に...2025.06.02未分類