塾長の思い

英語の前にまず日本語の問題があるのかもね

英語の苦手な子は 英語の前に日本語の問題があるのかもね 日本語で書かれた文を見て ~です ~します ~でした ~しました ~しています ~していました ...
塾長の思い

おお!できた!

なんかよくわからんけど もしかしてと思ったことが そのとおりだった! なんかわからんけど できた! ふっふっふ
塾長の思い

むむぅ・・・新しいことを始めるのはいつも難しい

この塾を始めるにあたって ツイッターやら インスタやら 最近だとてぃっくとっく? とかまあいろいろあるんでしょうが 何一つやっていない自分が このホームページを作っただけでも奇跡だ...
塾長の思い

ルートの計算に早く慣れるべし

3年生はルートの計算 まだ2回目とはいえ もうちょっと頑張ってくれないとねぇ 早く慣れてちょうだいな
塾長の思い

この前テスト終わったばっかりじゃん

まあ仕方ないかもしれないけど 大和中この前テスト終わったばっかなのに もう来週からテスト2週間前じゃんね どこ範囲にすんの?って感じじゃん 定期テストなんだからさ 3年生のテストで2年生の範...
塾長の思い

代入法が好きって初めてかも

2年生は一気に連立方程式へ これまで長いこと教えてきたけど ときどき代入法にアレルギーがあって 代入法使えるような問題でも 加減法で解く子は見たことあるけど 加減法より代入法の方が好き ...
塾長の思い

ぼちぼち夏休みの予定を考えないと

遊びの予定じゃなくて夏期講習のね(笑) 8月はまるっと夏期講習 3年生は10:00~19:30 1・2年生は18:00~21:10 平日は基本毎日 お盆は休み 全県模試あり ...
塾長の思い

そりゃあそうでしょうよ(笑)

まだ今週テストが残っている大和中 今回初めての特訓期間を迎えたある子がこういった 「わかると学校の授業が楽しい」 って どうやらこれまでは 学校の授業を聞いててもさっぱりだったみたいで ...
塾長の思い

点Pねぇ(笑)

2年生の終わりに入ってきた3年生が テスト範囲の2年生の部分の勉強をしていて 聞いてきた 「点Pの問題がわかりません」 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ 点P?ナ...
塾長の思い

4か月でも早い方だっていうね

今日は塾の前に髪を切りに 前回切ったのが1月らしいから 実に4カ月ぶり なんだけど これでも早い方なんだよね あんまり間が空きすぎると 見た目が変わりすぎるから 少し早め...
タイトルとURLをコピーしました