塾長の思い私立は1校は安全圏の高校を受けておくのがおすすめ 先日3年生の子がこんなことを言いだした 「学校の先生に〇〇高校か△△高校あたりも受験したほうがいいんじゃないと言われました」 とのこと 聞くと私立は□□高校を受験しようと思っているとのこと なるほどな...2023.11.21塾長の思い
塾長の思い数学の定期テストで一問5点はでかすぎないかい 数学の問題1問で 5点の配点はちとでかすぎないかい しかも(1)(2)それぞれ5点って そこで10点ってことでしょ ちょっとさすがにでかすぎる気がするけどなぁ まあうちの子たちはどうも ...2023.11.17塾長の思い
塾長の思い明日明後日も猛特訓 先週の土日も猛特訓だったけど 今週の土日も猛特訓 ただしテストは残り1日なので 少しだけ時短での猛特訓とします 17時で終了です なお今回のテストのテスト明け休みは 27日、28日...2023.11.17塾長の思い
塾長の思い入試まであと100日切ったよ 今日であと99日 愛知県公立入試まで100日を切った とはいえまだあと100日 やれることはいっぱいある 一日一日 自分がやるべきことを こつこつやり続けるだけだよ2023.11.15塾長の思い
塾長の思い成長 毎日数学大問1 かれこれもうすぐ30枚 多少問題の難易度に差があるとはいえ 最初の頃は2問3問と間違えてたのが 毎日何人か満点を取るようになってきた それに何より変わってきたのは ...2023.11.14塾長の思い
塾長の思いもはや秋などないんじゃなかろうか ついこの前までクーラーをつけてたと思ったら 今日は寒いからファンヒーターをつけてくれとリクエスト まあ確かにぐっと気温は下がってるし 寒くなってきてるのはわかるけど ちょうどいい秋なんてものはもはやな...2023.11.13塾長の思い
塾長の思い理科や社会はある程度覚えてから問題集を繰り返そうね テスト前になると 当たり前だと思われることでも なんどもなんども繰り返して伝えなきゃいけないんだなぁと 少し悲しくも まあそんなもんなのかなぁと思っている塾長です というわけでテストまで一週...2023.11.12塾長の思い
塾長の思い×が付くのは悪いことじゃない ほんっとこういう子って多い 問題集を解いてたりする中で ×が付くのを極端に嫌がる子 問題集を解くことなんて 自分ができなかった×が付いた問題をそこから勉強するわけじゃん そしてその×だった問...2023.11.11塾長の思い勉強法
塾長の思い質問が出ないような勉強は勉強じゃないんじゃないかと思うんだが 普段の授業や自学のときもそうだけど このテスト前の勉強の時期になっても 一日勉強してても質問のひとつも出ないような勉強は 勉強とは言わないんじゃないかと思うんだが どうなんだ? もちろん自分...2023.11.10塾長の思い