塾長の思い何度も繰り返そう いかんいかん なんだか焦ってた 何度も何度も繰り返そう そうするしかないし そうすればきっと大丈夫 時間がかかっても 何度も何度も繰り返して 少しずつやっていこう2022.03.30塾長の思い
塾長の思い中3の数学はどんどん先取り 春休みに限ったことじゃないよ 中3の数学はどんどん先取りをしていく なぜなら 三平方の定理を早く終わらせるため 例年遅いところだと 三平方の定理を3学期にしかやらない学校もある で...2022.03.29塾長の思い
塾長の思い結婚記念日 世のお父様方 忘れて奥さんのご機嫌を損ねたことはないだろうか イベントの日を 奥さんの誕生日 母の日 そして 結婚記念日 多分うちの奥さんは 忘れててもそんなに...2022.03.28塾長の思い
塾長の思い新1年生はとにかく英語 中1の一番大事なことは英語でつまずかないこと具体的に言うと1学期の中間テストで100点近い点を取ること1年後にはその点から20点以上下がるからこれまじでだから新中1は英語に全振りする2022.03.25塾長の思い
お知らせ春期講習開始 今日から末広学習塾では春期講習開始 新中1は英語を中心に 新中2中3は数学を中心に 新学年の内容をぐんぐん先取りしていく 先取りするだけじゃなくて 問題演習もしっかり だって時間は...2022.03.24お知らせ塾長の思い
塾長の思いこの時期になると毎年思いだすこと しまった 今週ブログ書いてなかった 生徒には毎日こつこつやれと言うのに これはいかん ということで何よりも今日はまずブログを書きます 先日テレビで東京で桜の開花宣言がニュースになってた ...2022.03.23塾長の思いオフの出来事