そう言えば昨日本屋に行きました。
本屋に行くと必ず中高生の参考書・問題集のコーナーに寄るんです。
もうすでに過去問たくさん出てましたね。
愛知県の過去問も置いてありました。
でも愛知県の過去問は塾で買える過去問が絶対におすすめですよ。
使い勝手や解説など、どうみても市販のものより使いやすい。
うちの塾生には市販のは買うなと伝えてあります。
まあそれは置いといて。
似たような意味の英語の違いを説明してくれる本があったんです。
タイトルの通りですが、中学生こういうとこ結構気にするんですよね。
see look watch
よく聞かれます。
全部「見る」だけどどう違うのって。
その本にはこんなふうに書いてありました。
see は、ただ漠然とぼんやり見ている状態の「見る」
look は、何かを意識して「見る」
watch は、動いているものを「見る」や注意深く「見る」
みたいな感じです。
わかるでしょうか。
自分がいつも教えるときにはこう例えます。
see は、街を歩いていたら女の人を見かけたときの「見る」
look は、「お、あの子かわいい!」と思ったときの「見る」
watch は、「あの子どこ行くんだろう。彼氏いるのかなぁ。」と思って目で追いかけるときの「見る」
女の子に教える場合は「男の人」「イケメン」に変えればいいですね。
結構納得します。
ま、実際話をするときはもう少し盛りますけどね。