塾長の思い

塾長の思い

祝日ですが通常通り授業は行います

今日は祝日ですが塾は開いています。 祝日でも授業は通常通り行います。 お間違えの無いようにお願いします。 というわけでいつものように塾を開けると ほどなくして塾に来る生徒が数名。 授業は18...
塾長の思い

今とは違う結果を求めるなら今とは違う行動をしなければいけない

何だってそう ダイエットをしたい だったら今の食生活や運動習慣を変えないといけない 今のままの食生活で 運動もせずに 痩せたいなんてそりゃあ無理な話で 勉強だって同じ 成...
塾長の思い

毎日塾に来て勉強する

2学期から3年生は毎日塾に来て勉強してもらう 授業がある日もない日も毎日 それは家でも別にできるかもしれない でも 塾に来てやれば 困ったら質問もできるし やることなくなったらいく...
塾長の思い

なにも言わなくても残っていく者

21:10に授業は終わる 誰か残る子がいれば塾は開けてるんだけど ふと見たら授業終了後にも席につき続けている子がいる 例えば今日事情があって遅れたからその遅れた時間分残っていく子 だけだと思ったら ...
塾長の思い

問題集はテスト前にしかやってはいけないわけじゃない

テスト前、問題集が点検日に間に合わなかった理由 それはテスト前にしか問題集をやっていないから 学校の授業で終わっている範囲は その都度問題集を解いていく そうしておけばテスト前に慌てることはないはず ...
塾長の思い

そろそろ鬼滅の刃の漫画を買ってみようかという話

先日公開された映画「鬼滅の刃」無限列車編 毎日ニュースでえらいこっちゃえらいこっちゃしてます。 週末だけで40億ですか? 10日で100億でしたっけ。 凄いですね。 うちの息子も見に行きたい...
塾長の思い

今年はポッキー&プリッツの日が特訓開始日!

いろんな塾でテスト前のテスト対策があると思います 末広学習塾ではテストの2週間前から特訓開始です。 今回は何と全員が2週間前が11月11日です。 見事にポッキー&プリッツの日ですね というわけで期末テ...
塾長の思い

どんどんどんどん変えていく

末広学習塾は変わる 変えていく よりよくするために どんどん変えていく もちろん変えない事もあるけれど 成績を上げるために必要だと思ったことは どんどん変えていく すでに...
塾長の思い

天体は昔苦手だったなぁと思い出す

3年生の理科はここから天体に入る 自分が中学生だったころすごく苦手意識を持っていたところ だから塾で教えることになったときにはそりゃあ必死で復習したさ わからなくなるポイントも 理解するためのポイント...
塾長の思い

だったら次のテストに向けてやりはじめればいいんじゃないの!?

今回のテストの結果はどうやら両極端になりそう 自己最高順位や自己最高点を更新した子 テストが返ってきて絶望したと言った子 でもね、違いははっきりしちゃってるんだよね 問題集の1周目が終わるのが早かった...
タイトルとURLをコピーしました