塾長の思い入試対策模試最終回 1月から土曜日に始めた入試対策模試 今日で最終日 練習は本番のように 本番は練習のように 入試まで残りわずか 少しの時間も 無駄にするな2022.02.26塾長の思い塾の日常
塾長の思い営業電話と大バトル!(笑) うちのようなこんな零細塾にも 営業の電話がかかってくることがある まともな営業と そうでないであろう営業は 話しはじめて数秒でわかる こちらの話を聞かないとか 一方的に話しまくると...2022.02.23塾長の思い
塾長の思いやりたくない事こそやらなきゃ 勉強って 嫌なことこそやらなきゃいけない 90点取ってる自分の好きな教科 50点しか取れていない嫌いな教科 よりたくさん点が取れるようになるのは 好きな教科は10点しか上げられないけど ...2022.02.23塾長の思い
塾長の思い英語の核を身につけよう 中学校の教科書 Unit1の1 ここに中学英語の核がつまっている ここを徹底的に身につけないと 簡単に崩壊するよ だから新中1には何度も何度もやり直しをさせてきた やっと1-1から...2022.02.22塾長の思い
課題毎日〇〇〇開始 今週から中学生で新しい取り組み毎日〇〇〇をスタート 毎日出される課題にそれぞれ取り組んでもらう 土日以外は毎日 初日からなかなかいい感じでスタートできた これから毎日続けて習慣化していく 一...2022.02.22課題塾長の思い塾の日常
塾長の思い愛知県公立入試まで14日! ということはちょうど2週間 できることは少ないけどできるだけのことをして臨もう まずは理社の知識の再確認 覚えれば覚えただけ点につながる 毎週やってる模試の結果 自分の知識がまだ足りないとこ...2022.02.21塾長の思い
塾長の思い結局時計は普通のアナログが一番ってことか・・・ 2階の部屋にまともな時計がなかったことに今まで気が付いていなかった いや そもそもはあったんだけど これまでに2つ壊れたんだ 一個目は壁に掛けてあったんだけど なぜかいきなり落ちてきてガッシ...2022.02.21塾長の思い塾の日常オフの出来事
塾長の思いものをなくす天才 塾生はよく知っている 自分がものをなくす天才だという事を もちろんもっと整理整頓すればいいんだろうけど どうしてもすぐに机の上が問題集やプリントでいっぱいになり どこにいったかわからなくなることが多い...2022.02.19塾長の思い塾の日常