塾長の思いものをなくす天才 塾生はよく知っている 自分がものをなくす天才だという事を もちろんもっと整理整頓すればいいんだろうけど どうしてもすぐに机の上が問題集やプリントでいっぱいになり どこにいったかわからなくなることが多い...2022.02.19塾長の思い塾の日常
塾長の思い2月も後半春期講習のことを考えなきゃ! というわけで春期講習について少し。 春期講習は新中学1年生は午後から夕方にかけて 新中学2年生3年生は夜に行います。 内容としては前学年の復習と 新学年の先取り どちらかというと先取りがメイ...2022.02.18塾長の思い
塾長の思いなかなか変わらなくても言い続けるしかない 一度ついた悪い癖は なかなか変わらない だけどあきらめずに 言い続けるしか道はない だから今日も 同じことを言い続ける きっと来週も その次も うーん ...2022.02.18塾長の思い
塾長の思いいいと思ったらとりあえずやってみる そしてやってみてだめだったら変えていく まずは動くことが大事 だからまた来週から新しいことを始める 間違いなく手間は増えるけど 塾生のためになるなら いくらでもやる2022.02.17塾長の思い
塾長の思い特訓最終日 明日でうちの塾に通う全生徒のテストが終了する だから今日は特訓最終日 長かった・・・ でも高校生はまだ来週だから どうぞどうぞ 自由に塾を活用してくだされ2022.02.16塾長の思い
塾長の思い後ろめたいから逃げる だから逃げたんだろうよ ってことは自分たちがやったことはいけないとわかっているはずだ 今日自分から申し出るならまだいいが そうじゃなかった場合 どうするかな 最近こういう 勉強以外...2022.02.16塾長の思い
塾長の思いやらないなら帰れ 特訓期間真っ最中の末広学習塾です うちの塾はテスト前は2週間前から全員塾に来て勉強 直前の土日は朝から晩まで塾で勉強してもらう テスト前なんだから家にいても勉強するのが当然のはず だったら塾に来て勉強...2022.02.15塾長の思い
塾長の思いどうやら良質な睡眠を得ることは無理らしい 今日塾に来る前 家で何気なくインターネットを見てた すると「良質な睡眠を得るために私がしていること」みたいなものが目についた 最近いくら寝ても寝足りない自分は どれどれと思いそのリンクを開いてみた ...2022.02.15塾長の思いオフの出来事