塾長の思いいいこと思いついた! 昨日ある子の勉強している姿の動画を撮って その姿を本人に見せた。 そしたらその子しばらくしたら笑い出したんだよね。 なぜだかわかる? ずっとシャーペンいじったり指いじったりして一向に問題を解こうとしな...2021.07.28塾長の思い
塾長の思い中3まだまだだよ 3年生は他の学年と比べてもやはり自学力はある。 年齢が上ってのもあるし 長いこと塾に通ってるっていうのもある。 でもまだまだなんだ。 今のそれは「見られていればできる」っていう状態。 それじ...2021.07.28塾長の思い
塾長の思い通知表の評価について 今年から通知表の評価の観点に変更があった。 今回は4観点(国語は5観点)から3観点になったのかな。 知識理解+技能→知識・技能 思考・判断・表現→そのまま 関心意欲態度→主体的に学習に取り組む態度 ...2021.07.28塾長の思い
塾長の思いワクチンの予約をせねば そういえば少し前に 我が家にも自分と奥さんの分のコロナワクチン接種の案内が来てた。 今日の朝ふと思い出してQRコード読み込んでみたら ちょうど今日の8時30分から予約開始。 そして 8時47...2021.07.28塾長の思い
お知らせ業務連絡(8月の予定) 完全に塾生とその保護者の方への連絡です。 8月は以前お渡しした夏期講習の予定に従って講習を行います。 ただし、3年生の出校日などにより、一部変更があります。 塾を開ける時間にも変更がありますので、全学年必ず確認...2021.07.28お知らせ
塾長の思い8月を待たずして5教科の課題を終えた中3! 今日いつも自習に来ている3年生の子が言いました。 「5教科の課題終わった」と。 8月にもまだ入ってません。 何なら夏休み入って1週間たってません。 すばらしい。 特に3年生でこれが達成できた...2021.07.27塾長の思い塾の日常
塾長の思い何でそんなにわかるんですか!? 昨日の授業の時に話をした。 みんな家で勉強しようと思ってもさ やり始めてもすぐに 冷蔵庫に飲み物取りに行って 戻って来てしばらくしたら 今度はお菓子を取りに行って また少ししたら ...2021.07.27塾長の思い