塾長の思いそういうことじゃないっての!(笑) 今日の小学生の授業では速さの問題の単元を 5年生って大事な単元てんこもり 体積 比例 小数の計算 分数の計算 面積 割合 百分率 速さ どれ...2025.02.20塾長の思い
塾長の思い愛知県公立高校入試まであと一週間! ついに公立入試まであと1週間 本当に最後のラストスパート 散々やってきた過去問 自分の苦手分野はわかってるはずだからあとは それをひとつひとつつぶしていくだけ 今からだってまだ実はうろ覚えの...2025.02.19塾長の思い
塾長の思い英語のルールを日本語できっちり理解しながら進む 小学生の英語も文法を始めて少し経つ もう少しで1学期の期末テストまでくらいの範囲が終わるけど 今のところ英語は何も難しくないようだ しかもきちんと考えて文を組み立ててるってところがいいよね それができ...2025.02.18塾長の思い
塾長の思い結局は小学校の算数が大事って事 中学校の数学ができるできないってのは 結局は小学校の算数次第だって事 足し算 引き算 掛け算 割り算 小数の計算 分数の計算 速さの問題 割合の問題 ...2025.02.17塾長の思い
塾長の思い続・バレンタインの思い出 ↑こちらの話の続きです ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ さて約20個ものチョコをもらった塾長少年 母親に相談します 20個ものチョコレートをもらったこと そ...2025.02.15塾長の思い
塾長の思いバレンタインの思い出 今日はバレンタインデー この時期になると毎年のように思い出す そしてこの話をすると鉄板のネタ みなさんバレンタインデーのチョコレート 何個もらったことあります? 自分は その昔 ...2025.02.14塾長の思い
塾長の思い気持ちはわかるけどこの問題では・・・ 今日の一問の中から一問 (いつも「今日の一問」のくせに一問じゃないのはご愛敬) (x-2)²=3 展開して x²ー4x+4=3 移項して x²ー4x+1=0 解の公式に代...2025.02.13塾長の思い
塾長の思い×を〇に変えていくのが勉強 もうね 口が酸っぱくなるくらい言ってるんだけど ×だった問題に 〇がつけれるようにすることが勉強 1回目問題集を解くのは 単なる作業 作業は1週間前には終わってないとね ...2025.02.12塾長の思い
塾長の思いまずは日本語で説明しようか ~している は be動詞+動詞のing形 ~があります は there is / there are ~するつもりです は be going to ~...2025.02.11塾長の思い
塾長の思い2週連続の猛特訓 昨日・一昨日の2日間は今週がテストの学校のための猛特訓 今度の土日は来週がテストの学校のための猛特訓 明日11日は祝日なので どちらの学校も猛特訓 どちらも3日間猛特訓ってわけだ そして3年...2025.02.10塾長の思い