塾長の思いいい雰囲気だ うちの塾の季節講習は自分でやらせといて何だけどかなりきつい 1、2年生でも冬期講習は時間にして1日4時間 それが毎日続く もちろん年末年始はお休みだけど 時間だけじゃない やる量もかなり要求...2020.12.26塾長の思い塾の日常
塾長の思い一足早いお年玉 今日生徒に「先生これ」といって渡された これ 「冬期講習のお金です」 「お、おぉ、はーい」 と受け取った。 い、い、いや、 べ、べ、別に お、お、お年玉く、く...2020.12.26塾長の思い塾の日常
塾長の思いアップする「家」感 鉛筆の削りかすが散らかって 仕方ないから掃除機出動 ついでに掃除機かけちゃおうかってわけで 部屋全体掃除機かけたんだけど 勉強してる横で 「はいちょっと足どけてー」 って ...2020.12.26塾長の思い塾の日常
塾長の思い今日までは講習の準備モード 塾をやっているとどうしても夏期講習、冬期講習、春期講習この3つの期間だけはどうしてもブラックになってしまいます。 ですが昨日と今日は学校の補習やiテストの関係で午後から。 しかも昨日なんて夕方に帰りましたし。 ...2020.12.25塾長の思い
オフの出来事クリスマスケーキ 息子は生クリームを食べない もっと小さいころはバクバク食べてたんだけど いつの間にかチョコクリームしか食べなくなった それ以降ケーキというものを誕生日やクリスマスに買わなくなった 誕生日ケーキはカット...2020.12.24オフの出来事
お知らせご確認ください 明日12月24日より冬期講習開始です。 中1、中2は25日より講習開始で、時間は全員17:00~21:10です。 分かっていなかった子もいるようなので間違えないようにお願いします。 中3は24日は14:10~1...2020.12.23お知らせ
塾長の思い見たいのはこういう姿なんじゃない? 親として本当に見たいのはこういう姿なんじゃないのかなって思う。 自分の子が問題集とにらめっこして カリカリとペンを走らせる。 黙々と。 自分は今日やるべき内容を伝え 適宜質問に答え ...2020.12.23塾長の思い