塾長の思い3年生は今後の勉強のやり方もこの夏に身につけよう 今後自学の時間がどんどん多くなる3年生 この夏休みに今後の勉強の姿勢も身につけてもらおうか 最後の1コマは自学だから 自分で考えて 自分がやらなければならないことを 自分でやる ま...2024.08.01塾長の思い
塾長の思いじゅあすとぅいすじゅあすとぅいすじゅあすとぅいすじゅあすとぅいすジャスティス! どんどん成長してるね じゅあすとぅいすじゅあすとぅいすじゅあすとぅいすじゅあすとぅいす・・・ ジャスティス! るいじゅえくとぅるいじゅえくとぅるいじゅえくとぅるいじゅえくとぅ・・・ リジェクト! もうそうな...2024.08.01塾長の思い
塾長の思いいよいよ明日から夏期講習か 今日で7月も終わり 明日から8月 ということは うちの塾では夏期講習が始まるってことだ そうなってくると心配なのは 塾長の寝坊 である ただでさえ普段とは違う朝10時から...2024.07.31塾長の思い
塾長の思いまずはきちんと場所を表すことから始めよう 机の下 under the desk 箱の中 in the box 窓のそば by the window ステージの上 on the stage これを物の後ろ...2024.07.30塾長の思い
塾長の思い気になってませんけど!? 前にも一回似たようなことがあったけど 今回久しぶりに ヤフーオークションからのメール 気になるアイテムをチェック って言う文字から始まって 中身は トラクター 芝刈り機 ...2024.07.29塾長の思い
塾長の思い点Pの問題のポイント とうとう先週金曜日に中2は点Pの問題に突入した 最終的に全員クリアーしたけど ポイントはそんなにたくさんはなかったよね 毎秒1㎝でx秒→x㎝進む このときにx㎝とは何なのか をしっかり意識す...2024.07.26塾長の思い
塾長の思いずいぶん上手になってきたじゃん contact promise economy combat これくらいなら初めて見た単語でも 読めるようになってきたじゃん 英語を何年も勉強してきた人にとっては当たり前かもしれな...2024.07.25塾長の思い
塾長の思い理科は理解したら後は覚えるだけ ダジャレじゃないよ 理科は基本的に 内容を理解したら 後は覚えるだけ 何が何なのか どうしてそうなるのか(そこは考えるなってのも多々あるけど) それらを理解したら あとは...2024.07.24塾長の思い
塾長の思いノートをきちんと書く癖をつけたいねぇ 数学のノートは きちんと書く癖をつけたいねぇ 数学の問題を解いているノートってのは 頭の中で考えたことを 記録していくようなもんなんだよ だから頭で考えたことは きちんと順序だてて...2024.07.23塾長の思い
塾長の思い7月は夏休みの課題を終わらせるためにある うちの塾の夏期講習は8月に入ってから だから7月中は比較的時間に余裕がある なぜか それは当然 たくさん遊ぶため ではない 7月に夏期講習をやらないのは 7月中に夏休みの...2024.07.22塾長の思い