塾長の思いケアレスミスと言ってるうちは(何回目だろうね) もう同じことを何回書いてるかわからないけど ケアレスミスという言葉を使っているうちは そのミスはなくならない だってケアレスミスって言えば なんだかすべてが許される気になってるから ミスをし...2023.05.24塾長の思い
塾長の思い浮かれポンチ 3年生はテストを終え 次に待っているのは 修学旅行 完全に浮かれポンチだな まあ楽しみなのは分かるけどね そんなことは気にせずに 数学をどんどん進めるのだ2023.05.23塾長の思い
塾長の思い知らなかったことがいっぱい 少し前から戦国武将にハマり 日本刀を見てみたいだ 城に行ってみたいだ そんなことを言うようになった息子 それじゃあってことで昨日 岡崎城に行ってきた 岡崎公園と言えば昔 ...2023.05.22塾長の思いオフの出来事
塾長の思い単語を書くときは見ないで書く 英語の苦手な子に必ず言うこと 単語を書くときは見ないで書くこと 別に目をつぶってかけって言ってるわけじゃないよ 並べ替えの問題や単語を覚えようとするときに お手本になる単語を見ながら書いちゃだめって話...2023.05.18塾長の思い勉強法
塾長の思い続々と 1日目のテストが終わって 早く家に帰った子たちが 2日目の勉強をするために すでにこの時間から何人も塾に来てる 18:00~21:10までは強制だから この子たちはその時間までいるんだろうか...2023.05.17塾長の思い
塾長の思い問題集は答えを覚えるレベルで何度も解く テスト勉強では問題集を何度も解く これに越したことはない 1回やったからとか 2回はやったからとか そんなレベルじゃなく 答えを覚えるレベルで何度も解くこと だからそれが身についた...2023.05.15塾長の思い
塾長の思い母の日 塾生たちは 母の日には花を渡すよりも ご飯を代わりに作ってあげたりとか なにかお手伝いをしたりとか お菓子とかをあげた方が 多分喜ぶよね~ なんて言ってたけど そうやって...2023.05.14塾長の思い
塾長の思い猛特訓一日目 今年度初めての猛特訓 新一年生にとってははじめての一日8時間の勉強 こんなものね 家でやろうったってできるもんじゃないよ いろんな誘惑があるし 自分に甘えも出ちゃうしね だけど塾に...2023.05.13塾長の思い
塾長の思い学校で封筒が配られる問題集「チャレンジ」は買わんでよし 今日早くから塾に来てテスト勉強をしている3年生がふとこんな話をし始めました 「ねえこの封筒の問題集買う?」 「えーどうするー」 その会話を聞きつけた自分は 「どれだ?何ていう問題集だ?」 と...2023.05.11塾長の思い勉強法入試情報