塾長の思い小学校で学習した英単語② 小学校で学習した単語シリーズ 中学校ではこれがすべて 読める 意味が分かる 日本語を見て英語で書ける その前提でスタートする その第二弾 動物 animal 鳥 bird ネコ cat イヌ dog ゾウ ...2022.12.02塾長の思い勉強法
お知らせ冬期講習のお知らせ 遅ればせながら冬期講習のお知らせです 例年通り24日はお休みです 年内は12月25日~28日(29日は全県模試) 年明け1月4日~8日まで 合計9日間です 3年生は1日90分を4コマ ...2022.12.01お知らせ
塾長の思いここからの中3はほぼ自学 英語はすでに仮定法まで授業は終わっているし 昨日数学は全範囲の授業を終えた 理科も今日ともう一回くらいで全範囲の授業を終える これで中3はここからはほぼ自学のみ 講義形式の授業はほぼなくなる ...2022.11.30塾長の思い
塾長の思い中3数学終了 先週三平方まで終わらせてあったから 今日はその練習問題 そして地味に残っている標本調査まで片づけた これであと残っているのは理科の天体のみ 12月に入ったらテストもあるけど 過去問演習に塾の...2022.11.29塾長の思い
塾長の思いもう学年末テスト2週間前 早いところだと今日 遅いところでも今週末には3年生の学年末テスト2週間前になる テスト範囲はどうなるのか あと1週間で最後まで終わらせて全範囲ってことになるのか まさか最後のテストの直前まで授業を進め...2022.11.28塾長の思い
塾長の思い小学校で学習した英単語① 小学校で学習した単語① 中学校ではこれがすべて 読める 意味が分かる 日本語を見て英語で書ける その前提でスタートする まずはその第一弾 0 zero 1 one 2 two 3 three 4 four ...2022.11.25塾長の思い勉強法
塾長の思い三平方の定理終了 なんでこんなことに気付かなかったんだろう 3年生は授業がない日も毎日塾だから 授業日以外でも授業を進めることができる というわけで三平方の定理終了 もちろん復習や演習は必要だろうけど それは...2022.11.24塾長の思い
塾長の思い来週はついに三平方の定理へ 中3は今週円周角を終える ついに来週には三平方の定理だ これでついに入試問題に入れる 過去問を解き 自分の理解が足りない部分を勉強し直す この繰り返し 過去問も何度も何度も解いて ...2022.11.22塾長の思い
塾長の思い数学97点! 早速テストが返されたとある3年生 数学97点! そりゃもちろん十分な点数なんだけど 間違えたたった1問 難問でわからなかったわけじゃなくて できるはずの問題を間違えてるから 余計に...2022.11.21塾長の思い
塾長の思い今の気持ちを忘れない事 今日でテストが終わって 手ごたえばっちりって子もいるだろうけど そんな子でも実際テストが返ってくるまでは心配だよね 手ごたえばっちりじゃない子だって多いはず そんな子たちは あーもっと真剣に...2022.11.18塾長の思い