大和中3年生社会のノートはこうやって仕上げろ

関係する人ががっつり絞られちゃう記事です。

もし、仮に、万が一、ひょっとして、大和中3年生かその関係者で、しかも社会のノートが提出できる状態になっていないのであれば参考にしていただければ。

はい。

可能性はかなり低いですね。

でもひょっとしたら他の学年、学校、教科でも似たようなところもあるかもしれません。

ま、もともとそんなにたくさんの人が見ているわけではないこのブログです。

勝手に書かせていただきます。

 

 

社会のノート

 

えー簡単に説明すると、見開きの右側に授業プリントが貼られていて、右側が空いている状態。

で、右側のページは自分で埋めるというもの。

もちろん毎回の授業の中で、重要だと思ったことをメモしたり、先生の発言からメモを取ったりしてもいいんでしょう。

ですがなかなかそこまでできている子は少ないかもしれませんね。

まるまる1ページメモで埋めるなんて。

 

じゃあそうなると何をするのか

 

埋めないと評価が悪くなるんだそう。

だから何をしてたのか。

左のページのまとめ。

という名の書き写し。

という名の作業。

うーむ、これはよくない。

よくないぞ。

ノート提出について書かれてある紙を見ました。

すると、こんなことが書いてあります。

 

 

 

学習整理を解いてもかまいませんよ!

 

あ。

これやん。

もうこれ一択。

はい、すぐさま修正。

まとめ禁止。

問題集どんどん解きなさい。

 

 

まとめをする勉強はテスト週間には向かない

 

教科書やプリントをまとめる。

これレベル高いんです。

しかもテスト週間はどんどん問題を解いてほしいんです。

アウトプットに時間を使いたい。(アウトプット言いたいだけ。)

学校の問題集を3周はしたい。

だったら作業して埋めてたところに問題集解いちゃえばいい。

先生も解いていいよって言ってるんだから堂々と。

そうすればノートも埋めれるし、きちんと頭を使った勉強もできるし。

どう?

参考になるかどうかはわかりません。

でも作業するより何倍も正しい勉強になる。

少なくともうちの塾ではこれ。

タイトルとURLをコピーしました