塾長の思い日本語を英語の語順で読む 中1で英語を勉強し始めて はじめにできるようになってほしいこと それは 日本語を英語の語順で読めるようになること これができてないから ... 2023.01.31塾長の思い
塾長の思い中2も大戻り復習開始 塾では中2の数学も該当学年の内容と円周角まで終了 ここから大戻り復習開始 今日だけでも中2の内容ひと通り復習して 何度も繰り返していく 基礎基本の問題は... 2023.01.27塾長の思い
塾長の思い急成長した小6 ある小6の子 英語を読んで日本語にはできるけど 日本語から英文を作ることがなかなかできなくて苦戦してたんだけど ここにきて急に覚醒したかのように できる... 2023.01.26塾長の思い
塾長の思いそりゃ満点なら1位だよね(笑) どんなに受験者の数が多いテストだったとしても 満点だったら そりゃあその教科の順位は1位だよね しかもそれが 2人もいたとは 驚き... 2023.01.26塾長の思い
塾長の思い私立推薦の子たちが今やるべき事 私立の一般入試も終わって あとは公立入試に向けて一カ月を切った 最後の追い込み そんな中先週すでに私立高校を推薦で受験した子たちは すでに合格発表も終わ... 2023.01.25塾長の思い
塾長の思い私立高校の倍率の話 今日で私立高校の一般入試が終わりました 一般入試で受験したという事は 公立高校が第一希望という人がほとんどだと思うので まだまだ気は抜けないけど ひとま... 2023.01.24塾長の思い
塾長の思い私立一般入試スタート 今日から愛知県私立高校の一般入試がスタートした だけど 公立高校志望の子たちにとっては ただの通過点だからね もちろん合格不合格ってことはあるだろうけど... 2023.01.20塾長の思い
塾長の思い明日からの私立一般入試に向けて受験生へ 明日からの私立一般入試に向けて受験生へ きっと学校の先生から 絶対大丈夫だから! と言われてる子はいないと思うけど それってもうほぼ合格ってこと?くらい... 2023.01.19塾長の思い
塾長の思いいい感じ 公立高校入試まであと34日 3年生は連日過去問を解き 間違えた問題を次こそできるように そして足りない知識を教科書や問題集に戻って補って 毎日その繰り返... 2023.01.19塾長の思い