塾長の思い卒業おめでとう 今日は中学校の卒業式 3年生 卒業おめでとう 今までの君たちの人生は 決められた小学校に通い 決められた中学校に通うという 決まった道を進んできた でもこれからは違う 中...2022.03.03塾長の思い
塾長の思い3年生も3月いっぱい通ってもらいます 一昨日も同じようなこと書いてるけどうちの塾はちょっと特殊 3年生も3月いっぱい通わなければならない 多くの塾は2月いっぱいで授業終了 入試までは自習に来てもいいよ なんだろうね でもね ...2022.03.02塾長の思い
塾長の思いぼちぼち買いに行こうか うちの塾では中3生も3月末まで通ってもらう 入試が終わってさようならじゃない 授業日には必ず塾に来てもらう 何をするか 数1Aの先取りね 高校数学は中学数学の何倍も大変だから すこ...2022.02.28塾長の思い
塾長の思い入試対策模試最終回 1月から土曜日に始めた入試対策模試 今日で最終日 練習は本番のように 本番は練習のように 入試まで残りわずか 少しの時間も 無駄にするな2022.02.26塾長の思い塾の日常
塾長の思い営業電話と大バトル!(笑) うちのようなこんな零細塾にも 営業の電話がかかってくることがある まともな営業と そうでないであろう営業は 話しはじめて数秒でわかる こちらの話を聞かないとか 一方的に話しまくると...2022.02.23塾長の思い
塾長の思いやりたくない事こそやらなきゃ 勉強って 嫌なことこそやらなきゃいけない 90点取ってる自分の好きな教科 50点しか取れていない嫌いな教科 よりたくさん点が取れるようになるのは 好きな教科は10点しか上げられないけど ...2022.02.23塾長の思い
塾長の思い英語の核を身につけよう 中学校の教科書 Unit1の1 ここに中学英語の核がつまっている ここを徹底的に身につけないと 簡単に崩壊するよ だから新中1には何度も何度もやり直しをさせてきた やっと1-1から...2022.02.22塾長の思い