塾長の思い

母の日

塾生たちは 母の日には花を渡すよりも ご飯を代わりに作ってあげたりとか なにかお手伝いをしたりとか お菓子とかをあげた方が 多分喜ぶよね~ なんて言ってたけど そうやって...
塾長の思い

猛特訓一日目

今年度初めての猛特訓 新一年生にとってははじめての一日8時間の勉強 こんなものね 家でやろうったってできるもんじゃないよ いろんな誘惑があるし 自分に甘えも出ちゃうしね だけど塾に...
塾長の思い

学校で封筒が配られる問題集「チャレンジ」は買わんでよし

今日早くから塾に来てテスト勉強をしている3年生がふとこんな話をし始めました 「ねえこの封筒の問題集買う?」 「えーどうするー」 その会話を聞きつけた自分は 「どれだ?何ていう問題集だ?」 と...
塾長の思い

さすがに3年生だね

テスト発表時には 問題集がすでに終わっていること 言い続けていることだけど さすがは3年生 ほとんどの子がノルマクリア さすがだね
オフの出来事

不思議な出来事 完結編

前回の話の続き 今回たどり着いたこのサービスエリア 有名なラーメン屋一蘭があるサービスエリアだった ん? 一蘭のあるサービスエリア? そう言えば ここ去年もここ寄ったな・・...
オフの出来事

不思議な出来事

今年もゴールデンウィークは九州の実家に帰りました 車がないと何かと不便な田舎なのでフェリーを使って はじめて巌流島に行ったり 壇ノ浦の決戦場を見に行ったり あれこれ観光をしてから最終的に実家へ ...
塾長の思い

得意を伸ばすか苦手を克服するか

テスト週間に入ると うちの塾は授業はストップする そして毎日自学でテスト勉強だ そしてこのテスト勉強の中でよく 得意な教科を伸ばすのに時間を使うのか 苦手な教科を克服するのに時間を使うのかっ...
未分類

焦る

ついさっき ノートパソコンを開いていると 目の前を小さな虫(蚊?)が パーンと叩いてやっつけようとするも 逃してしまった その後も目で追っていると 今度はノートパソコンのキーボード...
塾長の思い

本日より特訓開始

一年で一番長いゴールデンウィークのお休みをいただきました 太宰府天満宮で3年生の合格祈願と(早い) 塾生の学力向上をお祈りしてきました 長い休みを終え本日より特訓開始です 今週土日は猛特訓 ...
塾長の思い

ほんとにいるのね

先ほど外からなにやら怒鳴り声が どうやら交通トラブルのようで 二人の人が車の外で怒鳴りあってた テレビとかであれだけ取り上げられてるのに そんなことする人って まだほんとにいるのね ...
タイトルとURLをコピーしました