理科や社会はある程度覚えてから問題集を繰り返そうね

塾長の思い

テスト前になると

 

 

当たり前だと思われることでも

 

 

なんどもなんども繰り返して伝えなきゃいけないんだなぁと

 

 

少し悲しくも

 

 

まあそんなもんなのかなぁと思っている塾長です

 

 

というわけでテストまで一週間という事で

 

 

当たり前だと思われることを

 

 

伝えていこうと思います

 

 

理科や社会はある程度覚えてから問題集を繰り返そう

 

 

理科や社会の知識問題

 

 

知ってれば書ける

 

 

知らなければ書けない

 

 

こういう範囲の問題については

 

 

答えを最初に見てもいいから

 

 

ある程度覚えてから問題集を繰り返すこと

 

 

覚えてもいないことを

 

 

ジーっと考えることは

 

 

全く意味がない

 

 

いつも例として挙げてるのは

 

 

覚えるべきことを覚えていなくてわからない問題を悩んでいるのは

 

 

そこらへん歩いてる知らないオジサンの名前を「う~ん」って考えてるのと同じ

 

 

わかるわけないの

 

 

一回知識を入れたのち

 

 

それを思い出すんだよ

 

 

インプットをしっかりしてから

 

 

アウトプットをしないと意味がない

 

 

(インプット・アウトプットって言いたかっただけ)

 

 

 

 

本来なら授業や課題でインプットは終わってるはずなんだけども涙

 

 

タイトルとURLをコピーしました