塾長の思い英語の小学校の単語ってのがえぐい 新中1 英語の教科書 新出単語のほかに 小学校の単語ってのがついたんだね その単語の数ってのが えぐい。 Unit0とUnit1でもうすでに100個超え。 まあ小学校で6...2021.04.08塾長の思い
塾長の思い3年生まずは理・社の基礎固め 今日から通常授業 3年生はまずは理・社の基礎固め。 毎回の授業でテストをしよう。 そうだそうだ、そうしよう。 今年はまたテストが増えそうだ。2021.04.07塾長の思い
塾長の思いギャップがすごい 3年生 休み時間になるとうるさいくらい 新年度始まったから クラスがどうだ 担任がどうだ ワイワイやってる。 だけど授業開始のチャイムが鳴ると 何も言わなくても秒で ...2021.04.07塾長の思い塾の日常
お知らせ新中3は夏までの募集です 末広学習塾新年度生についてのお知らせです。 新中3は夏までの募集となります。 具体的には夏期講習の段階までです。 それ以降は基本的に受け入れません。 夏期講習では中3は基本的に毎日(土日、お盆休みは除...2021.04.07お知らせ塾長の思い
塾長の思いもうノート3冊目 今年度から塾で使う用のノートを塾から支給することにした。 中学生は春期講習から。 速い子 すでに3冊目。 2冊目に入った子も続々。 それだけ問題を解きまくってるってことね。 良きか...2021.04.06塾長の思い
塾長の思い末広学習塾は圧倒的に塾で勉強させる塾です 4月です。 入学式です。 ひょっとしたらまだこれから塾をと考えているご家庭もあるかもしれません。 末広学習塾は圧倒的に塾で勉強させる塾です。 授業は1回で180分が基本。 それを週3日。 ...2021.04.06塾長の思い
塾長の思いこの60分誰も何もしゃべらなかった 正確に言うとちょっと違うね。 最初に指示だけはした。 3年生はこれ 2年生はこれ これだけやってね。 そこからこの時間誰も何もしゃべってない。 自分を含めてね。 こういう...2021.04.05塾長の思い
塾長の思いものすごい成長スピード 中3は展開と因数分解を終えた。 今日は入試過去問から因数分解の問題をやったんだけど まあどうでしょう。 新しい分野に入ると思考停止してしまいがちで 2日前の授業時に かけて8になる数は何と何...2021.04.02塾長の思い塾の日常
塾長の思い朝からマンボウマンボウうっせぇわ(笑) はい、完全に乗っかってみました。 こんな言葉遣いしてると怒られるかもしれませんが。 でも実際そうじゃないかって思うくらい 朝からテレビでマンボウマンボウって連呼しすぎ。 確かにまん防だけどさ。 ...2021.04.01塾長の思い
塾長の思い次から次へと 息子がアマゾンプライムで新たなアニメを見つけてくる。 今度は炎々の消防隊。 あのね、 人体発火やら 後には鬼やら 第3世代 能力者だとか ・・・ ・・・・・・ ...2021.03.30塾長の思い