塾長の思いだったら次のテストに向けてやりはじめればいいんじゃないの!? 今回のテストの結果はどうやら両極端になりそう 自己最高順位や自己最高点を更新した子 テストが返ってきて絶望したと言った子 でもね、違いははっきりしちゃってるんだよね 問題集の1周目が終わるのが早かった...2020.10.20塾長の思い
塾長の思い400点の壁 テスト5教科の合計点数 400点の壁ってのがあるのかな 先週の段階で5教科全部返却された中3の1人 397点 あと3点 自己最高点は更新してるから喜ばしいんだけど やっぱり悔しい。...2020.10.19塾長の思い
塾長の思いいいやつだなーほんと 金曜日までに多くの学校のテストが終了した 来週に残ってるのはうちの塾では1校のみ だからこの土日が猛特訓なのはたったひとり なんだけど 午前中の部活が終わって午後から自習に来るなんて! そり...2020.10.17塾長の思い
塾長の思いやる気に頼らない勉強をしよう 来週でほとんどの学校の中間テストが終わる。 もちろん3年生は受験に向けて進み始める時期。 そうなるといつも頭に浮かぶのは 大手学習塾の「やる気スイッチ」 さすが大手 初めて見たときのインパク...2020.10.16塾長の思い
塾長の思いあのさぁ・・・ いやね いいんだよ 授業後も残ってくっていうのは とてもね。 明日がテストだっていうのに 残って勉強してくっていうのはさ。 でもさ。 だったらもっと前もって残っていかんか...2020.10.15塾長の思い
塾長の思い3年生はテストが終わったら自分の苦手克服へ 明日は中部中のテスト テストが終わったら気が緩んじゃうのもわかるんだけど 3年生はもう部活も引退したんだし 受験生モードね まずは理・社を中心に自分の苦手分野を徹底的に復習し 同時にどんどん...2020.10.15塾長の思い
塾長の思い勉強したからこそ不安にもなるのかもね ある生徒がこう言いました。 今回のテストが怖いと。 勉強はしてる。 毎日塾に通い 土日もやった。 それでも点が良くなかったらどうしよう。 って思ってるそうで。 そうかー。...2020.10.14塾長の思い
塾長の思い届いたー!! 塾を始めるときからこんな塾にしたいっていうのがいくつかある。 そのうちのひとつが、たくさん本のある塾にしたいっていうこと。 大きな本棚いっぱいに本があって 読みたい本が好きなように読める。 そんな塾。...2020.10.14塾長の思い塾の日常
塾長の思い今日の集中具合はいつもに増していいぞ 題の通りなんだけど 今日のみんなの集中具合は いつもに増して すばらしい。 ペンを走らせる音 ページをめくる音 丸付けをする音 何とも言えない緊張感が ビンビン...2020.10.12塾長の思い塾の日常
塾長の思い横文字の勉強用語を言いたいだけみたいになっちゃった! 知識を頭の中に入れることをインプット 頭の中の知識を使って問題を解くことをアウトプット そう呼びます。 勉強においてインプットとは教科書を読む、講義を聞く、ノートにまとめる、などです。 アウトプットは...2020.10.12塾長の思い