塾長の思い徹底反復期間に入ります さて、学校の授業も今週から本格化。 1、2年生も6時間7時間授業が始まる。 学校の授業も本格化だ。 塾では今までさんざん先取りをしてきた。 さすがに一気に追いつかれることはまずない。 なので...2020.06.08塾長の思い
塾長の思い思いを言葉だけで伝えるのは難しい こんにちは。 決して言葉遣いがよろしくはない塾長です。 ニュースでなにやら麻生さんの発言が取り上げられてます。 「民度が違う」 という発言です。 この発言に対してあれこれ言われてます。 ...2020.06.05塾長の思い
塾長の思い当たり前だったことさえ辛くなっている現実 コロナによるながーい自粛期間。 休校、テレワークなどにより、多くの人が普段とは違う環境で長いこと過ごしてきました。 6月から授業が再開されることになり、サザエさん症候群に陥った人も多いかもしれません。 そして改...2020.06.04塾長の思い
塾長の思い中間テストと期末テスト 周辺の中学校では6月22日の週に何かしらのテストが行われるようです。 実力テスト、平常テストなど呼び方はさまざまです。 テスト範囲は休校中のプリントだったりするようで、中間テストより少し小テスト的になるのかもしれません。...2020.06.03塾長の思い
塾長の思い習慣にすることの大切さ このコロナの流行の前、出かけてから家に帰って手洗いをする習慣なんて全くなかった。 アルコール消毒なんてもってのほか。 インフルエンザの時期になると時々してたかなっていうくらい。 それがここ数カ月。 外...2020.06.03塾長の思い
塾長の思いこれからは毎回確認テスト 昨日から通常授業を再開した。 うちの塾は今年度は昨年度と少し変えることにした。 授業日はとことん塾で勉強してもらうために。 昨年度は授業日は90分(一部80分)の授業のみ。 授業の中で小テストをやった...2020.06.02塾長の思い塾の日常
お知らせ本日より通常授業再開 本日より末広学習塾では通常授業を再開します。 学校再開により、新たに感染が広まる可能性はもちろんありますので、消毒、手洗い、マスク、換気など、できうる対策はしたうえでの再開です。 福岡北九州ではクラスターが発生など、心配...2020.06.01お知らせ
塾長の思いこの感じ・・・、まさかヤツが・・・ この感じ・・・ 知ってるぞ・・・ 1月にもやってきた・・・ まさかまたヤツが・・・ くそぅ・・・ こんな時に・・・ これから通常授業再開って時に・・・ また生徒に笑われる...2020.05.29塾長の思い
塾の日常塾内テスト実施 さーテストだ。 不合格者は後日再テスト。 やっぱりこうやってテストをすると自分の弱いところ、わかっているようでわかっていないところ、あぶりだされてくる。 そこをこれからしっかりやり直せばいいんだからあわてないで...2020.05.28塾の日常
塾長の思いさすがにこれだけ繰り返せばできるようになる 休校期間中に先取りをどんどん進めてきた。 もちろんしっかり定着させながらね。 単に問題集を一回解いたら次へ、みたいなわけじゃなく。 今2年生で連立方程式を何度も何度も何度も何度も繰り返している子がいる。 ...2020.05.27塾長の思い