勉強法

塾長の思い

英単語を書くときには見ない

英単語がなかなか書けるようにならない子たちにだいたい共通していること 単語を書くときに何度も首を振って書くということ 例えば beautiful を書くとしよう はじめに見る分にはいいと思うんだ んで...
塾長の思い

理社の問題集はレベル別にやり方を変えるべし

テスト勉強は基本的に問題集を何度も解くことが基本 だけど理科や社会などの問題集に限っては レベルによってやり方を変えた方がいいこともある ざっと問題に目を通して できそうならそのままやればいいと思うん...
塾長の思い

問題集1回目は時間をかけないこと

もう何回も言ってるけど テスト前の問題集を解くときには 1回目はできるだけ時間をかけないこと 1回目はあくまで今の自分ができる問題とできない問題の仕分け作業 できなかったもの わからなかった...
塾長の思い

理科や社会の知識問題

テスト勉強では問題集を何度も繰り返し解くんだけど 理科や社会の知識問題は 口頭で繰り返すのがおすすめ 机がなくてもできるし ノートに書くよりも時間はかからない 口頭でスラスラいえるようになっ...
塾長の思い

問題集を解く1回目はできるものとできないものの仕分け作業

これは何度も何度も口酸っぱく言わなきゃなんないんだけど 問題集を解く1回目っていうのは 現時点で自分ができる問題とできない問題の仕分け作業なんだよね だからできるならさっさとやればいいし わからないな...
塾の日常

言えなきゃ書けるわけないからね

英語の教科書本文 第一段階は英語を読んで意味が取れること 第二段階は日本語を読んで英文が言えること 最終段階は日本語を見て英文が書けること ここまでをやってるけど まず言えなきゃ書けないから...
塾長の思い

結局は小学校の算数なんだよね

中学生で数学が苦手な子は 間違いなく小学校の算数に抜けがある 例えば計算問題で間違えてしまう子は 極端に言えば九九だったり 分数の通分・掛け算(割り算)だったり 小数→分数に直すのがきちんと...
塾長の思い

単語を書くときは見ないで書く

英語の苦手な子に必ず言うこと 単語を書くときは見ないで書くこと 別に目をつぶってかけって言ってるわけじゃないよ 並べ替えの問題や単語を覚えようとするときに お手本になる単語を見ながら書いちゃだめって話...
塾長の思い

学校で封筒が配られる問題集「チャレンジ」は買わんでよし

今日早くから塾に来てテスト勉強をしている3年生がふとこんな話をし始めました 「ねえこの封筒の問題集買う?」 「えーどうするー」 その会話を聞きつけた自分は 「どれだ?何ていう問題集だ?」 と...
塾長の思い

英単語を書くときは首を振らない

英語を初めて勉強する子に多い 本とは初めてではないんだけど中1に多い 英単語を書くときに単語をかたまりとして見てない beautifulという単語を例にしてあげると b見る b書く e見る...
タイトルとURLをコピーしました