塾長の思い公立入試まであと60日 2か月。 やれるだけのことはやるしかない。 ひたすら問題を解く。 知識を増やす。 それだけ。 できることを増やす。 できないことを減らす。 まあそもそも勉強ってそうなんだけど。 普段だったらどれだけでも時間使って勉強すればい...2020.01.05塾長の思い
塾長の思い課題のやり方を改革する 一度身についた習慣を変えるというのはなかなか難しいのです。 誰だって。 そして新しいことを始めるというのもこれまた難しいのです。 誰だって。 いったん始めたと言っていた運動をサボっていることを言っているわけではありません。 塾まで...2020.01.04塾長の思い塾の日常勉強法
塾の日常どういう意味か分かりますか? 「ちゃんと間違ってます」 だって。 どういう意味か分かりますか? 今日課題のやり方について話をしたら出た言葉です。 大事なことなんでもう一回言いますね。 「ちゃんと間違ってます」 って。 笑えないけど笑うしかないよね。2020.01.04塾の日常
お知らせ冬期講習後半戦開始 本日より冬期講習後半戦がスタートです。 休みボケを切り替えて勉強を進めます。 本日は3年生のみ。 16:50までとなります。 1,2年生で、課題チェックがまだ済んでいない人は、今日課題を持って来てください。 忘れていたとは言わせま...2020.01.04お知らせ
塾長の思いやっぱりどちらかだけではダメだと思うわけで お正月満喫中の塾長です。昨日は早速初詣に行ってきました。いやー、すごい人でした。おいしい鯛焼きと奥さんは大学芋を買って帰りました。これだけでどこに初詣行ったかわかる方もいるかもしれませんね。今日は朝から箱根駅伝。子どもの頃って、あー、おにー...2020.01.02塾長の思いオフの出来事
オフの出来事あけましておめでとうございます 朝。休みの日の朝は起きるのが早い息子。久しぶりに30キロオーバーの体でのボディープレス。そのままの流れで息子とジャレて遊ぶ。そしたら爪で引っ掻かれて流血。そんな新年を迎えました。いい年になりそうです。合格祈願がてら、初詣に行かなきゃ。今年も...2020.01.01オフの出来事
塾長の思い本年最後の投稿です これから家族で鍋を囲みます。ですのでこれが今年最後の投稿になります。多分。ホームページでブログをはじめて約半年。はじめは誰にも見てもらえなかった状態から、ホームページを見てお問い合わせをいただくことも出てきました。継続は力なりです。多分この...2019.12.31塾長の思いオフの出来事
お知らせ本年の営業を終了します 本日20時をもちまして末広学習塾の本年の営業を終了させていただきます。 年末年始は30日から3日までお休みです。 新年は4日から冬期講習を再開します。2019.12.29お知らせ
お知らせ年明けの授業についてご注意ください 塾生のみなさん、年末年始は家族とゆっくり過ごし、存分にリフレッシュしてください。 冬期講習が終わると3学期中間(3年生は最後のテスト)に向けた特訓も開始します。 また毎日塾通いの日々です。 覚悟しておいてください。 ですので年末年始...2019.12.29お知らせ