塾長の思い高校生に必要なのは環境 卒業した高校生が塾に来た うちの塾で3年生の受験を乗り切った子だから 自分でチャートを進めてるんだけど 質問していいよって言っても 質問がない(笑) そりゃあ中学時代にあれだけ 自...2022.07.26塾長の思い塾の日常
塾長の思い体温ってすごい さっきまで人が少なくて 部屋の気温は25度くらいだったのに 授業始まったら 29度近くまで一気に上昇 換気扇回しながら エアコン頑張らせてるけど 人の体温ってすごいって改めて実感 ...2022.07.25塾長の思い塾の日常
塾長の思い何度でも わからない問題は 何度でもやる 同じ問題を何度でも 答えはきっと覚えるだろうから 考え方を身につけようとすること そう意識して 何度でも何度でもやれば できない事はないは...2022.07.25塾長の思い
塾長の思い点Pの問題 今2年生では一次関数の利用に入っている その中でも苦手な子の多い点Pが動く問題 ほぼ必ずといってもいいくらい出題される問題 ポイントは 「点Pの進んだ距離」ってとこなんだけどね さて ...2022.07.22塾長の思い塾の日常
塾長の思いひ、ひどい・・・ 昨日の授業のときに 書いた絵 改めて見直した カエル クジラ こ、これは・・・ ひ、ひどい・・・ い、いや 「あえて下手に書いた」んだからね ...2022.07.21塾長の思い塾の日常
塾長の思い大戻り 中1は今後の運命を握る三単現のSまで進んだところで 夏休みは大戻り I am Ken. I play baseball. ここまで大戻りして復習 でもこれ戻り級も可能だから 英語が...2022.07.20塾長の思い
塾長の思い三人称単数現在形 英語のさ 三単現のS この 三人称単数現在形っていう言い方やめない? もうねこれだけで拒絶反応起こす子いるんだよね だから三単現のSっていう言葉は 知らなくてもいい 中1...2022.07.19塾長の思い
塾長の思い歳かな 最近ちょいちょい思う もう歳かなって 生徒には20歳だということにしてあるけど まあ・・・ね(笑) なんで歳かってさ 涙腺緩みまくり 今やってる世界陸上 ゴールしただけで...2022.07.19塾長の思い
塾長の思い夏休みには総復習 決めた 夏休みの宿題を課すことに 学校とは別に 毎日毎日決まった量の課題を出して 1学期の総復習をさせよう あれ これうちの息子の話 塾生は塾でガッツリ復習 や...2022.07.18塾長の思い